![]() |
早朝お二人のガサゴソとうごめく音で目が覚めてますば一枚シャッターをカシャ・・・じゃないよね「ピッ」でした。まだマニュアルのくせが出ます。 雲は低くゴロリともう一寝入りしていたら・・・ |
![]() |
小雨の中、朝早かったお二人は撤収を完了してるじゃないのぉぉ〜。私はベタベタのドロドロでした。 屋根のある作業場は砂も乾いていてラッキーと思って持ち込んだものの濡れたテントやタープの運命は泥まみれ。うんめぇぇ話しはないようで・・・。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
画像1、売木村星の森キャンプ場のゲートから出るバルカンitouさん。 |
画像2、ゲートを出るすろう人tosiさんは娘さんのヤマハビラーゴ250でやって来ました。 |
画像3、管理棟には用品が豊富に展示販売しています。天井に吊り下げられた二人用テント、欲しい。 |
画像4、管理棟の受付はログハウス風で静かにくつろげます。読書コーナーもありますよ。 |
![]() |
キャンプ場を後にして売木村へよりR418で平谷へ向かう途中の峠。空はいつしか青空が広がっていた。なんじゃい、慌てなくても良かったがねぇぇ〜。 |
![]() |
途中で三人ともお腹が空いて午前9時50分、早めの昼食と道の駅どんぐりの里いなぶへ。 茶臼山方面の空は真っ暗でした。やはり早く帰ろう。 |
![]() |
私はチャーシュウメンを頂きました。結構いけますよ。この後、各自帰路へと急ぎ私は豊田勘八IC〜湾岸道路で名港中央ICと走ってどんぐり村の寺へ着いたのはお昼少し前でした。 |
走行距離 1日目 | 272km |
2日目 | 141.8km |
二日総計 | 413.8km |
ガソリン代 | 1.976円 |
高速代金 | 3.100円(ETC通勤割引利用) |
食事代 | 5.620円(キャンプ食材含む) |
キャンプ代金 | 1人約1.800円(年会費2.000円で会員となり割引) |
ヤマハコミニケーションプラザ | 無料、撮影自由 |
総計 | 12.496円 |