バイクへの積載
6月17日
翌日は小鳥のさえずりで午前6時30分に起床。夜露でベタベタに濡れたテント、タープを片付けるのに手間取って午前8時に管理棟でスタッフの方とお話タイム。
バンガローの立ち並ぶ木陰のイスを利用して缶コーヒーとパンで朝食を済ませた。さぁー大野市へ向かいますかな。
積載はいつもエアーマットは箱の上でしたが、腰が少し辛いので箱の前へ、そしたら腰に丁度当たって気持ち良く楽に走れましたよ。
これがエアーマット
であい橋 本日も青空。キャンプ場の場内は川の利用側に展開しているので橋がいくつかある。
管理棟からこの橋を渡るとオートキャンプAサイトになる。電源の無いNO1を使用。
橋を渡る 橋の名前は「であい橋」誰にも出会わなかったけどね。私の積載用の箱には各地のキャンプ場で購入したステッカーが貼り付けてある。
これもまた楽しみかな。
バンガロー 管理棟前にあるバンガロー、ここで朝食を食べた。
案内 道路沿いにキャンプ場の案内がある。割と分かりやすいよ。
道の駅九頭竜
ここには恐竜ロボットの親子がいるので直ぐ分かります。朝早いせいかまだ道の駅は閉まっていて恐竜も動いてませんでした。
看板には恐竜街道の文字があります。トイレを使用したのみで大野市へ急ぎました。
道の駅九頭竜の看板 ティラノザウルスの親子
越前海岸の海岸美と海の幸
海鮮丼を食す私越前海岸午前9時5分に大野市内の喫茶店兼土産物屋の前でFTRたけちゃんと合流。喫茶店は休みのためコーヒータイムへと福井へ向かったんですがぁ、入り損ねて福井市内を抜けてからとの甘い考えが大変な事に。
越前海岸の案内で走っていたらどんどん山奥へ、そしたらタンク容量の少ないFTRがガス欠寸前呼鳥門に、慌ててUターンしてコンビニでスタンドを聞いてセーフ。何とか海岸線が見えた時には「ホッ」としました。
海沿いを景色を眺めての走行は気持ちの良いもので、呼鳥門の料理屋で2人揃って海鮮丼を頂きました。これが一番安かったしね。
土産物屋に寄ったりしながら河野村では河野海岸有料道路620円は高い。直ぐに走っては勿体ないと堤防に腰を下ろしてお喋りタイム。R8で敦賀市へ、そこからは伊吹山の梺でコーヒータイム木之本町へ農道を抜けて伊吹山の梺でコーヒータイム。関ヶ原からは養老町を抜けて東海大橋へ。
がぁぁ、そこから通り慣れた道なのに迷いまくりました。なんでぇぇ〜!
本日の走行 308.6km
二日合計 545.9km
ガソリン代金 3.223円 使用量 約26.3L(出発時に満タンでは無いので燃費不明、普段は遠出23.5〜24.5km)
高速・有料道路料金 1.820円(河野海岸620円含む)
食事代金 4.760円(道中での飲食代金)
恐竜博物館 500円
キャンプ食材代金 食べ物2.258円(乾電池含む)+ビール代2.220円=4.478円
キャンプ場利用料金 バイク1台1.500円+清掃協力費100円=1.600円
合計 16.381円
ルート図
和泉・大野・勝山・越前ルート図
このページのトップへ戻る