団栗村の住職さんの説法コーナー百二十九

昨年より思うようにツーリングに行けない拙僧でございます。
介護に時間を取られているバイクライフは中々寂しいもの、ところが今度は愛馬シャドウの介護状態となってしまいました。購入後21年目を迎え部品の入荷状態が心配になり昨年に点火系統の部品を仕入れ、バッテリーも上がり気味でしたので交換。
なのにいぃぃぃ~鬼岩手前でバッテリー上がり、なんでえぇぇで始まった2020年、さてさてどうなりましたかご覧下さい。

HP担当 団栗村の住職さん 

団栗村の住職さんの懐メロを歌う渡り鳥シリーズ51
行けるぞ鬼岩「えぇぇぇ~なんでえぇ~」愛馬シャドウ息も絶え絶え途中帰還の初走りツーリング!

鬼岩プチツーリングイラスト
なんとぉ~買ったばかりの新品バッテリーが上がってしまったぁ!初春の御祝いにバッテリーをかついで御祝いだぁ~「わっしょい」「わっしょい」???ちょっと
待ってえなぁぁ~!あがったらいかんでしょぉぉ~!

年末年始、部品交換に明け暮れた!

各種部品 バッテリー エアエレメント プラグ点検 イグニッションコイル プラグ清掃取り付け コイルとコード取り付け リアシリンダーのコイル
八日間の正月休みを利用して年末までに揃えた点火系のイグニッションコイルハイテンションコードプラグキャップバッテリー。それとエアクリーナーを交換。
ここ数年、力が落ちて来た気がするので交換と部品のある内に仕入れました。これで安心して走れる・・・はずだったのに???。 

1月2日

いつものルートでいつものように!

春日井デニーズ  行くのなら開催時と同じように行こうとセル一発(いつもはキックを何度も踏んでます)で始動。でも新品の割には力強さが感じられないバッテリーだった。まあ回ってるって感じだったよね。
CB125で走っていたと同じ道で春日井にあるデニーズ春日井バイパス店に午前8時に到着。当然のように誰もいない、いつもなら旧車仲間が30名は来ているのにね。のんびりさせて貰います。
走り出すと気持ち良く走るから大丈夫だ。と、ここまでは思っていた。 
豚汁定食は旨い  いつもの焼き鮭定食ではなく豚汁定食を発見、豚汁は好きなので朝食はいつもと違うもので取りました。まずしは豚汁でご飯を頂き、次ぎは味付け海苔で、納豆でと味の三段活用です。旨かったですよ。納豆も大好きですしね。
さぁ~次は道の駅・志野織部へ行こう! とセルボタンを押したらセルの回り方が弱い、でもチョークを引いたらかかった。この時はまだ冷えているからだと思っていたが・・・。

目指せ道の駅、のんびり走行を楽しもう!

土岐市アウトレットモール分岐点  R19バイパスから内津峠へ、そこから多治見市から土岐市へと走った。内津峠も今年は積雪は無し、本当に暖かい新年となっている。
土岐市のアウトレットモール分岐点は混雑はしているものの年々渋滞は緩和傾向にあるようだ。ホンダの旧型車がアウトレットモールへと曲がって行く。鬼岩へ行くんじゃないのかい! 
R21へと入る  土岐市からR21へと左折してヤマハSRと信号待ちで並ぶ。間違いなく鬼岩へ向かっているライダーだ(多分)。 
峠を駆ける  中央自動車道の土岐ICを過ぎると少しづつ登りとなる。いつものCB125だとギアを落として高回転で駆け上ったよね。今日はゆっくりドロドロと・・・。 
道の駅に入る  道の駅志野・織部へ入ります。いつもは中津川から参加のお仲間さんが係員さんと交渉して駐車スペースを確保してくれていた場所だ。
今回は右折して小さな二輪車置き場へ。 

道の駅志野織部到着、家族と近所への土産を買おう「あれっあれれれれれっ」!

二輪車置き場

午前9時30分、道の駅志野織部二輪車置き場着。施設内に入ると並んでいるコーナーがありつられてカステラを購入、青いクマって言うやつです。ここで福引き券ゲット、中央カウンターでガラッと回すと係の親父さんが「おぉぉっ」と驚く。
良く見たら銀色の玉で「当たりでーす」で1.000円券ゲット。館内のみ利用なので青いクマをもあ一つゲット。今年はついてる運が良いぞと愛馬へ戻る。
ところがガアァァ~ンッ!セルがキュルッ、ジーカチッで終わり。運は青いクマで使い果たしたようです。クマったがね!


救助隊到着
ですが後続の四輪で来る仲間はブースターを持参していてつないでセル一発、助かりました。
しかし、待っている時間の長い事、その間に顔見知りのライダーさん達ちとお喋り、何人を鬼岩へ見送ったか。新品のバッテリーですが中国製、でも用品店で13.000円
したから安心してたのにね。多くのライダーさんも立ち寄りネットで5.000円もあれば買えるよと教えて貰いました。
確かにネットで台湾ユアサは安く買えますよね。次回はそうします。 


各部確認
ホッとしたら普段の疲れもあったのか気持ちがドドドドッと奈落の底へ、このまま帰宅する事にカルマンギアに乗り追い付いた寅さんの同行で帰路へと向かいました。
午後2時前に無事自宅着、寅さんにお礼を言って別れ車庫へ入れたらガス欠でその後は生き返らず。
やっぱり今年は運が良い???。


 後記
当日の内にバッテリーは買い求めた用品店へ点検に出し、古いのを充電して弟や仲間とともにテスターで点検。電圧はアイドリングでは安定するものの回転を上げると落ち込み、さらに上げると急激に電圧が上がり続けます。配線切れもないのでレギュレート/レクチャファイヤーだろうとなりました。
1月11日、現在バッテリーはメーカーから確実ではないものの怪しい箇所ありで新品と交換、レギュレート/レクチャファイヤーは手持ちのパーツリストとは番号が違うものの放熱フインの付いたものが入荷。早く直して車検もやって気持ち良く走りたいものです。
それまでお仲間の皆さん、待っていて下さいね。今度の休みもバイクとお袋の介護三昧だ。


BACK  気持ちはバイクがリフレッシュしてくれる!  ↑TOP